コーチ、カウンセラー、セラピストが知っておくべき「積立投資」とは?

 

コーチ、カウンセラー、セラピストの方はとても仕事熱心です。
将来の夢に向かって、今を一生懸命生きている方がたくさんいます。
夢を追い続けるのは素敵なことですが、現実にしっかりと目を向けることも大切です。
「今を全力で生きていれば将来はなんとかなる」
「お金のことを考えるのは不純だ」
このように考えているコーチ、カウンセラー、セラピストの方は多いのではないでしょうか?
お金のことを考えるのは決して悪いことではありません。
将来に向けてしっかりとお金のことを考えると、現在の不安を無くすことにもつながります。
コーチ、カウンセラー、セラピストの業務にも好影響を及ぼすでしょう。
この記事では積立投資という、将来の資産形成に適した投資方法を紹介しています。
貯金だけでは不安がある、将来に向けてお金を運用したいと考えているコーチ、カウンセラー、セラピストの方はぜひご覧ください。

積立投資とは

積立投資とは毎月お金を積み立てて元本を増やしていく投資方法です。
「投資」と聞くと、大金を使って行うイメージがあるかもしれませんが、積立投資は毎月少額から始められます。
コーチ、カウンセラー、セラピストの方は収入をそのまま貯蓄するだけになっていませんか?
超低金利時代の続く日本では、貯蓄ではほとんどお金が増えません。
少額でも長期で積立投資を続けることで、将来的に大きな資産になることが期待できます。

積立投資のメリット

積立投資にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
コーチ、カウンセラー、セラピストの方が知っておくべきメリットをまとめてみました。

少ない金額から始められる

投資に対して危ないイメージを持っているコーチ、カウンセラー、セラピストの方は多いと思います。
元本がほぼ保証されている貯蓄に対して、投資は元本保証がありません。
いきなり大金を投資したりすると不安になり、業務にも影響が出るでしょう。
積立投資は100円からでも始めることができます。
まずは少ない金額から始めることで、不安を和らげながら投資の感覚をつかむことがおすすめです。
また、コーチ、カウンセラー、セラピストの業務が順調で収入が増えた時など、積立金額を増やすこともできます。
現在の状況に応じて金額調整できることも、積立投資のメリットです。

買うタイミングを考えなくていい

積立投資は毎月決まった日に投資します。
買うタイミングを考える必要はありません。
投資は価格が下がっている時に買って、上がった時に売るというイメージを持っているコーチ、カウンセラー、セラピストの方はいると思います。
積立投資は長期での投資を前提としているため、現在の価格を気にする必要はありません。
ただでさえ忙しいコーチ、カウンセラー、セラピストの方の時間を使うことはないでしょう。

複利効果が得られる

長期で積立していくことで、複利の効果を得ることができます。
複利とは運用で得た利益を元本にプラスして、元本を大きくしていく方法です。
大きくなった元本に対して利益が発生するため、さらに利益が大きくなります。
複利の効果は長期間続けることで大きくなり、メリットを最大限受けることができるでしょう。

積立投資のデメリット

いいことづくめのように思える積立投資にも、デメリットはあります。
しっかりと把握しておきましょう。

元本保証がない

コーチ、カウンセラー、セラピストの方が投資を怖がる大きな理由はこれではないでしょうか。
一生懸命働いて稼いだお金が減ってしまうのは嫌だ、という感覚は当然でしょう。
投資にリスクは付き物ですが、「長期」で「積立」を行い、「購入銘柄」をしっかり選ぶことによって、このリスクを大幅に減らすことができます。
しっかりと計画を立て、リスクと向き合いながら投資しましょう。

すぐに大金を得られるわけではない

投資というと一攫千金のイメージがある方もいると思います。
確かにそのような投資方法もありますが、大金を得られるということは同時に大金を失う可能性もあるのです。
積立投資は20年・30年といった長期にわたってコツコツと行う投資方法です。
コーチ、カウンセラー、セラピストとして得た収入を堅実に運用していきましょう。

投資信託を選ぶ時の注意点

積立投資を行うには投資信託が向いています。
どのような投資信託を選べばいいのかまとめてみました。

インデックスファンドかアクティブファンドか

投資信託にはインデックスファンドとアクティブファンドがあります。
インデックスファンドとは平均値に投資するスタイルです。
日経平均やダウ平均などという言葉を聞いたことはないでしょうか。
平均値に投資するということは、1社の影響を受けにくいということになります。
仮に1社の株が大きく下がったとしても、残りの銘柄がカバーするイメージです。
値動きは比較的小さいので、大きなリスクを背負いたくないコーチ、カウンセラー、セラピストの方に向いています。
対してアクティブファンドは平均値を上回ることを目的とした投資スタイルです。
あくまでも上回るのが目標であって、必ず上回るわけではありません。
ファンドマネージャーと呼ばれるプロが選んだ銘柄に投資します。
アクティブファンドによって選ばれている銘柄は様々なので、購入の際はチェックが必要です。

手数料

投資信託には様々な手数料が発生します。
購入時や換金時に発生しますが、いちばん注意しなければならないのは保有時です。
保有時に発生する手数料は信託報酬と呼ばれ、投資信託によって金額は違います。
せっかくの利益が消えてしまうほどの手数料の銘柄もあるので、購入時は注意しましょう。

分配金の有無

投資信託は決算の時に分配金という形で利益が支払われます。
分配金は有るものと無いものがありますが、分配金は無しのものを選びましょう。
分配金無しのものは利益を元本に上乗せします。
こうすることで複利効果を得られるので、長期での資産形成に有利になります。
一方、分配金有りのものは利益が出なかったときは、元本から分配金を出すことになります。
自分が投資した金額から支払われることになるので、全く意味がありません。
分配金の有無の選択はとても重要なので、必ずチェックしましょう。

積立投資で人気の銘柄

コーチ、カウンセラー、セラピストが積立投資を行うにはどのような銘柄を選べばいいのでしょうか。
インデックスファンドを中心に見ていきましょう。

全世界株式

全世界株式とは世界中の株式にまとめて投資する投資信託です。
世界の経済は100年・200年といった長期で見ると右肩上がりに伸びています。
世界の経済が今後も発展することに期待して投資する手法になります。
対象銘柄は何千社にもなり、幅広く分散投資することが可能です。

S&P500

S&P500とはアメリカの主要500社の株価の平均値をとった株価指数です。
(時価総額加重平均という計算方法で、完全な平均値ではありません)
世界の経済の中心は今も昔もアメリカです。
全世界株式に組み入れられている銘柄の半分以上はアメリカの企業になります。
アップルやアマゾンなど、有名な企業が多く存在しています。

まとめ

お金の話は意識的に敬遠されがちです。
将来のためにお金を運用することは決して悪いことではありません。
コーチ、カウンセラー、セラピストの方は大きな夢を持っている方がとても多いですが、現実的な視点も必要です。
しっかりと将来を見据えた運用をして、現在の不安をなくしましょう。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました