エレガント心理学2021年4月期 〜3日目〜

失敗OK!失敗ウェルカム!

突然ですが、失敗することって怖くないですか?

私はずーーーーっと怖かったです。

 

それに失敗することは恥ずかしいし、やってはいけないと思っていました💦

girl covering her face with both hands

 

エレガント心理学講座では何度も

「失敗OK!」

「失敗を楽しんできて!」

と言われます(笑)

 

失敗が怖い私は、最初にこの言葉を聞いた時

「失敗を楽しむとは・・・何を言っているの??」

と頭に??????をぐるぐるしながら聞いていました。

 

この「失敗が怖い」のも脳のクセであり催眠なんですね👀

失敗が怖い

行動ができない

変化が無い

ずーっと同じ日常

結局、いつも通りの日常に戻ってしまいがち・・・

 

このループを終わらせて、やってみたいことに挑戦できるようになったら・・・

ちょっとワクワク🤗しませんか?

boy sitting on bench while holding a book

 

エレガント心理学では【催眠】についてもたくさんワークがあります。

 

催眠について知るだけでも「抜け出したいけど抜け出せない負のループ」からスルッと抜け出せるチャンスを手に入れることができます(^ ^)

 

日常に溢れる【催眠】を知るだけでも面白く楽しく日常が変わっていくので、人生を豊かに楽しく過ごせる手段のひとつになると感じています💓

 

目的・ゴール設定

3日目も恒例ですね!!

今日の講座を受ける目的・ゴール設定

Street Map, Map, Search, To Find, Places Of Interest

講座に限らず、何かをするときは目的・ゴール設定をしておくと、より自分に必要なものが得られると思います。

 

例えば目的地を決めずに車に乗って出発・・・

まず家から右へ向かうのか左へ向かうのかもはっきりしませんよね💦

車のナビだって目的地を入れないと案内すら始まりません(>_<)

 

細かい目的地じゃなくも大まかな目的地でも向かう方向は見えてきます👀

途中で修正も変更ももちろんアリです!!

「この目的地にしたら失敗するかも・・・」

大丈夫ですよ(^ ^)

その目的地にしたからこそ見えるものもあります👍

 

失敗OK!失敗ウェルカム!ですよ(^_^)

Hyacinth, Flower, Violet, Purple Flower, Spring Flower

前回の復習

キャリブレーション

優位表象システム

ラポール

ブレークステート

サブモダリティ

テキストを見ながら思い出しながらアウトプットの時間です。

Writing, Write, Person, Paperwork, Paper, Notebook

 

同じテキストを見ているのですが、1週間前には気づかなかったことや仲間が言葉にしているのを聞いて新たな気づきが生まれたりします。

かおり先生の解説や例えも新たなものが聞けるのでさらに気づきがあります。

 

同じ内容でも

・初めて聞いた時

・2回目に聞いた時

・3回目に聞いた時

・4回目に、、、

とその時の自分の状態や抱えている課題が違っているだけで全く違う気づきがあったり、前回は出来なかったことが可視化できたりするので面白いです(^ ^)

 

なので余計にインプットしたままで終わりになるのはもったいないなと感じます。

アウトプットすることはひとつでも、得られることは複数のことも多々あります。

 

【学ぶこと】が目的の方もアウトプットをしてみると面白い発見が増えると思いますので是非おすすめします(^ ^)

Sugar, Crystal, Sugar Piece, Sugar Crystal, Miserliness

 

催眠の入門編へ

ミルトン・エリクソンという方はご存知でしょうか?

私はこのエレガント心理学で初めて知りました👀

 

天才セラピストで催眠療法の天才

現代催眠の父と呼ばれているそうです。

 

「現代催眠の父」と聞くと何だか怪しい人??と思うかもしれません。

怪しい催眠をかける人ではありませんのでご安心ください(笑)

 

ミルトン・エリクソンはそれまで

”無意識は独特で神性なもの”

”無意識はパンドラの箱のようなもの” 等々

あまり触れてはいけないもののように考えられていた無意識を

【もっと身近で仲良く友達になれるもの】と考え扱っていたそうです。

3 children in white and blue shirts

この天才セラピストの言葉使いを体系化したものをミルトンモデルと言っています。

 

なんとなく【催眠はあまり良くないもの】というイメージがあり

私たち一般人が触れるものではないと思っていました。

 

しかし、私たちの周りには催眠が溢れているんですね。

自分で知らないうちにかけている催眠もあります(°_°)

そして知らないうちに使っている催眠もあります(°_°)

例えば

「長女だから〇〇である」

「男の子だから○○である」

「私は○○な人」

これも全部催眠だなんて・・・👀

 

プラスな催眠で自分の行きたい方向に進めているなら良いですが、そうじゃない自分を苦しめたり辛い催眠には気づいて手放したいですよね!

 

このミルトンモデルを学び使いこなすことで直接的な表現を使わなくても相手の無意識に影響を与えることが出来、その人自身の力で答えを導かせることができるようになります。

 

セラピストがクライアントさんの為にというのはもちろんですが

自分自身に使うことも出来るので驚きです👀!!

 

自分自身に対して使うということは、自分の無意識と仲良くなるということです。

「えっ?自分の無意識と仲良くなる???」

私も最初は「どうゆうこと??」と思っていました。

 

しかし、学べば学ぶほどに気がつきます。

私たちは自分の無意識と仲良くならないと思い通りに進めないんです👀!!

 

意識と無意識はよく【騎手】と【馬】に例えられるそうです。

意識 →【騎手】

無意識→【馬】

騎手は馬をコントロール出来なければ、行きたい方向には進めません。

いくら騎手が『北』へ向かいたくても、馬の扱い方が分からずコントロール出来ずに『南』を向いて歩き出してしまえば、どんどん逆方向へ進んでしまいます💦

 

乗馬をしたことがある方は分かるかもしれませんが、馬は力尽くではコントロール出来ないそうです。

無意識も力尽くでは味方に出来ないんですね💦

 

無意識と仲良くなって味方にする。

このミルトンモデルが、1日目の時にも紹介した無意識を”味方にするスキル”のひとつです(^ ^)

 

ここで仲間の感想をシェア

普段使っている言葉にどんな催眠が隠れているのか分析するのが楽しかった。

アソシエイト、ディソシエイトを上手く使えば自分にプラスの催眠もかけられるし、ネガティブなことは客観的に分析しやすくなることに気づけた。

自分自身がセッションで使っていることの中には実は催眠もあったことに気づいた。けれども、それを体系的に知ることで、もっともっと変化を導ける可能性が広がるというのを感じたし、これが知りたかったんだ!ととてもワクワクする回でした。そして、次回も楽しみです!

 

日常に溢れる催眠

エレガント心理学の講師である、かおり先生は自分で自分に催眠をかけてビジネスを大成功させた方です。

全く売れない起業家だったにもかかわらず自らを自己催眠にかけ、ライティングと催眠でわずか3年で年商1億を達成!

催眠はこんなことも可能なんですね👀‼️

 

無意識と仲良くなる方法

無意識に思い通りのプログラムを入れる方法

ネガティブなループに入りそうになった時の脱出方法

 

などなどエレガント心理学では

こんなこと自分で出来るようになるんだ👀❗️と驚くことばかりです。

 

しかも力尽くや根性など不要で軽やかにスルッと👀

 

今回の講座ではミルトンモデルのパターンを学びました。

全部で13のパターンがあるのですが

私が一番「使って催眠かけてたぁ!!」と思ったものを1つご紹介します。

 

☆否定命令☆

「〜しないでください」「〜するべきではない」など否定しているんだけど自分や相手にとっては命令になっているものです👀

 

脳は否定の形を認識できないそうなのです!!!

例えば

「転ばないで!」 → 「転んで!」 と認識するそうです👀❗️

 

私はよく「無理しないで」という言葉を使っていました。

本当に無理をしてほしくないからなのですが、自分や相手の脳には「無理して!!」と伝わっていたんだ!!と思いとてもショックでした。。。

そりゃしんどいはずだ・・・(._.)

 

他にも将来良くなりたいと思って

「将来困らないように」 → 「将来困る」(困りたい)

となっていると気がついた時には目から鱗👀状態でした💦

 

こんな風に私たちの日常には催眠が溢れています。

良かれと思って使っている言葉でも自分で自分を苦しめている言葉もたくさん溢れているんですね💦

 

その事にひとつでも多く気がつき、今の自分に不要なら手放し、欲しい未来の為に新しいものをインプットしていく!!

これが出来るのと出来ないのとでは世界が全く違って見えます👀

Cat, Face, Goldfish, Glass, Close Up, View, Eyes

 

それを楽しんで仲間と学び実践していけるのがこの講座です✨

 

3日目の講座最後のワークは体の感覚が変わる体験ができるワークでした。

嫌な感覚が蘇るような言葉を思い出して癒していくワークなのですが、たった10分で温かい気持ちになるような不思議なワークでした(*^^*)

 

ワークをした後のシェアタイムでは

「光のシャワーで嫌な感覚が感じなくなった」

「体の中にあったものが外に出た感じ」

「未来に向かってのイメージができた」

なんて声もありました。

 

私自身、そこまで気にするほどではないけど”ふと思い出すと嫌な気持ちになる言葉”が以前からありました。

正直、その言葉とはかなり長い付き合いだったのでそんな簡単には変わらないだろうな…と思ってチャレンジしてみました。

これが、ワーク後にはびっくりするくらいに変わりました✨

 

ワーク中に心の辺りがじわじわと温かくなる感じがしてきて、どんどんその言葉が気にならなくなりました👀

ワーク後にはその言葉から感じていた”嫌な感じ・感覚”がなくなっていました。

 

この記事を書いているのが講座から数日経っていますが、今もその言葉を思い出しても”嫌な感じ・感覚”は蘇ってきません!!!

 

長年、連れ添っていた嫌な気持ちがたった10分で解消された✨

私はエレガント心理学を再受講していますが、この感覚は初めての体験でした。

すごくスッキリしたし、楽しい体験でした(*^^*)

 

このワーク、受講生の仲間も感じることが多かったようなので感想をシェアしますね。

私の思い込みや催眠がパッと解けたような体験ができました

ワークが楽しかったです。前回の価値観のワークや、今回のオーディトリー・スウィッシュのワークをお友達やお客さんに実践するイメージがついてきました。

オーディトリースウィッシユのワークの実習が良かったです。このワークでビリーフチャンジに役立てることができるということが新たに発見でき、自分のセラピーにも応用できると思いました。

オーディトリー・スウィッシュのワークで温かい体感の変化が感じられた事。

明るくリフレッシュできました。

最後に

エレガント心理学3日目

毎回のことですが、5時間があっという間です✨

2日目の講座でも書きましたが、仲間の変化がとても刺激になります(^ ^)

たった3回ですが、初日とは比べ物にならない笑顔や表情✨

それは質問の内容や感想にも溢れています(*^^*)

最初は「この講座に来て本当によかったんだろうか・・・>_<」と受講自体を悩んでいた仲間もいましたが、今ではキラキラとした表情で参加しています✨

この場のエネルギーや空気感がとても心地よく大好きです❤️

オンラインでも体験できるこの場のエネルギーや空気感や雰囲気✨

是非、あなたともご一緒できる日を楽しみにしています(^^)

 

執筆者:エレガント心理学2期卒業生 ふじい あきえ

タイトルとURLをコピーしました